小6 Tの母です。そろそろ今年も終わりますね
フリースクール多摩川にはかれこれ5年程お世話になっています。
ここがなかったら今のTはどうなってたか。
とはいえ、5年間で1年くらい全く行かないこともあったっけ。
在籍校に再トライしたり、心機一転、転校もしたけど、上手くいかず
今はここに戻ってきています。
在籍校には、少しですが完全個別対応をしてもらってます。
それ以外は週1回の塾(個別)と府中市の学習ボランティアさんの補習、フリースクール。
最近、勉強とか将来のことも少しは考えるようになって。
学校に行かれなくても、世間から取り残されないように、フリースクールや家庭、
地域でいろいろ経験を積ませたいとあちこち連れ出します。
地域のお掃除とかお祭りの手伝いとか。それは嫌がらず、喜んでついてくるんです。
とりわけ、フリースクールでは、人との距離感や自己中な性格、背景にある不安感との
付き合い方など、随分と対応できる力がついてきました。
フリースクールで今日何をしたかなんて聞かずとも、楽しそうに話すし、
黙っていても分かってくれる。そんな仲間やスタッフなのだそうです。
そんな仲間、自分にはいたかな?と時にうらやましくなります。
どこかに自分に合うフリースクールがないかと探している方は、
ここはいいかもしれませんよ
答えは自分で見つけるでしょうから。
多摩川の皆さん、いつもありがとうございます。
来年も宜しくお願いします。
メリークリスマス★
スポンサーサイト
↓↓ポチッとお願いします↓↓